先輩ハネムーナーの笑顔いっぱいの旅行体験記で
新婚旅行のイメージをふくらませましょう。
スイスの大自然と都市を巡る感動のハネムーン
2025/07/20
スイスの大自然と都市を巡る感動のハネムーン
旅を終えての感想
夢のような毎日でした♡スイスでの約7日間は電車の窓から見える景色までもが本当に綺麗で、帰りの飛行機で思わず涙が出るぐらい素敵な場所でした。
英語は得意ではないですが現地の方々がフレンドリーで困っているとレストランの隣の席に座っている方が助けてくれたり、写真撮っていると「take a picture」と言って私たちを2人のツーショットをとって下さったり、気さくなスイスの方々の人柄もまた好きになり、毎日楽しかったです。
心配していたのは天気ですが、短時間に雨が降ることがあっても基本晴れてました。なのでハイキングも観光も予定通りに行うことができ、満足です。
夫はずっと前からマーモットに会いたかったらしく、一緒に行った伊豆旅行ではマーモットが見れなかったのでハネムーンで長年の夢が叶いました。
私は花が好きだったのでスイスの花がいっぱいな街並み、綺麗なエーデルワイスを見れたのが本当に嬉しいです。私もまたヨーロッパ旅行に行ってディズニーの世界観のような街並みを見るのが10代からの夢だったので叶えられて良かったです。エーデルワイスの花言葉は「大切な思い出」、本当に素敵な思い出が詰まったハネムーンになりました。幸せです♡
- 一番の思い出はハイキング
おすすめして頂いた逆さマッターホルンが見えるハイキングルート(スイスでハイキングする為におそろいのトレッキングシューズを購入しました。)
- 1日目 チューリッヒ
写真は教会の時計塔から見える美しいチューリッヒの街
- リンツの博物館
大好きなチョコレートをたくさん食べれて幸せでした♡
- 2日目 ルツェルン
湖が美しくカペル橋は素敵でした。(ほかにもムーゼック城壁、ライオン記念碑、氷河公園など観光スポットを回りました。)
- 夫のお気に入りは湖。古都ルツェルンは観光スポットが沢山ありましたが、バッハマンで買ったのチョコを食べながらのんびりする時間を気に入ってました。
- ブリエンツ湖クルーズ
宿泊のためインターラーケンに移動。(愛の不時着の聖地、ドラマで見た通り素敵な景色でした。)
- インターラーケンのホテル
新婚旅行ならではの装飾でおもてなし嬉しかったです。
- インターラーケンの街並み
大好きなお花がいっぱいで幸せでした。
- 3日目 ハイキング(メンリヒェン⇒クライネシャイデック)
この日は朝からグリンデルワルトへ移動し、ゴンドラでメンリヒェンへ。
グリンデルワルトの街並み、ゴンドラに乗っても聞こえるカウベルの音、見える景色、全て素敵でした。
ハイキングはアルプスの高山植物が沢山咲いていてかわいかったです。途中、COOPで買ったブロックチーズを食べたり、レストランにも立ち寄りました。
- トップオブヨーロッパ
ハイキングの後、登山鉄道で展望台へ。鉄道代金びっくりするぐらい高いのですが、アイスパレスなどの展示物が沢山あり、本当に行ってよかったです。
ツーショットを観光客の方が声かけて下さり撮ってくれました。
- シュタウプバッハの滝
トップオブヨーロッパの後、ラウターブルンネンに寄り道。大きな滝や自然豊かな街並みを見ました。
- 4日目 ベルン街歩き
朝が雨予報のため、ホテルでゆっくりし、お昼頃ベルンへ。
世界遺産にも選ばれているだけあり、素敵な街並みでした。
バラ公園のレストランでベルンの街並みを見ながら食事しました。日本語が話せるスタッフさんで安心しました。
- ベルンの大聖堂
チューリッヒやルツェルンの教会も素敵でしたが、ハリーポッターに出てきそうな雰囲気で一番印象に残りました。
ベルンも観光スポットが沢山あり、バラ公園、熊公園、時計塔などゆっくり見て回れました。
- 5日目 ツェルマットへ
3日間泊まったインターラーケンにお別れをし、ツェルマットへ。
夫は一番楽しみにしていましたツェルマットで嬉しそうでした。
日本でもおなじみモンベルでスイス限定の品をたくさん買いました。
- 泊まったホテルに沢山エーデルワイスが咲いてました。
やっと見れたエーデルワイスが嬉しすぎて何回も写真を撮ってました。ホテルの内装も可愛く、何よりバルコニーからマッターホルンが見えるのが嬉しかったです。
- レストランでのディナー
スイスに来て初ワイン。スイスのワインはほとんどが自国で消費する為、出回らないらしくずっと飲みたいなと思っていました。ワインの種類や注文に悩んでいたら店員さんと隣の席のお客さんが色々教えてくれました。
- 6日目 リッフェルベルク
ゴルナグラート鉄道にのり、展望台へ。その後、逆さマッターホルンを見るコースをハイキングし山岳ホテルへ宿泊。水着を着ては入れるジャグジーに二人で入りました。
マッターホルンがジャグジーからもエレベーターの窓からも見えて最高のホテルでした。
- 朝夕にマーモットが見えるらしく夫はずっとマーモットを探してました。
野生のマーモットは警戒心が強いので近くまでは寄れませんでしたが、見つけられてうれしそうな夫とマーモットの間にマッターホルンが見える写真です。
- 7日目 電車でジュネーブへ
途中で見えた世界遺産のブドウ畑が素敵でした。次来る際はローザンヌやモルジュにも立ち寄れたらなと思います。
ジュネーブは大噴水を見たり、お土産のチョコを買ったりしました。
8日目の朝ジュネーブ空港から成田へ途中カタールで乗り換えして帰りました。
- あっという間のハネムーンでしたが、どの時間も幸せな時間でした。
特にツェルマットが私たちのお気に入りで山岳ホテル、リッフェルハウスがどこからもマッターホルンが見えてよかったです。
また老後に一度来れたらいいなと考えています。
お二人からプランナーへのメッセージ
LINEにていろいろやりとりして頂きありがとうございました。
最初は行きたい国がお互い違っていたのですがYouTubeでいろいろな新婚旅行のVlogを見て二人とも意気投合しスイス以外考えられないぐらいスイス一択になりました。できれば自分たちだけで行動したかったこともあり、受注旅行の相談をしました。私たちの要望を聞いてくれた上で、より良い観光スポットや観光ルートの提案をしていただきありがとうございました。
ブリエンツ湖クルーズ、4つ星の山岳ホテルの予約、ジュネーブ空港までの世界遺産にもなっているラヴォーのブドウ畑を見ながらの電車での移動などいろいろ提案していただきました。YouTubeのお気に入りだったスイス新婚旅行しか参考にしてなかった私たちなのでいろいろ教えてくださり、私たちの要望も組んだ提案が本当に嬉しかったです。
結婚式場のご縁でanniversary travelさんを選びました。新婚旅行だからこそのサービスもあったりして本当に良かったです。ありがとうございました。
プランナーからお二人へのメッセージ
このたびは素敵なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
お二人の大切なご新婚旅行に弊社をお選びいただけたこと、そしてスイスをご満足いただけたご様子を伺えて心より嬉しく思っております。
(マーモットにもお会いできたという事で本当に良かったです)
ブリエンツ湖のクルーズや山岳ホテル「リッフェルハウス1853」でのご宿泊、そしてラヴォーのブドウ畑を望む鉄道でのご移動など、スイスならではの魅力を満喫していただけたようで何よりです。お二人の“理想のスイス旅”を一緒に形にできたことを嬉しく思います。
この度はお二人の大切なハネムーン旅行をお手伝いさせていただき有難うございました。
こんなご旅行でした
スイスの4都市(チューリヒ・インターラーケン・ツェルマット・ジュネーブ)を周遊。
ツェルマットでは標高2500mにある山岳ホテル(リッフェルハウス1853)にご宿泊。
滞在中はスイストラベルパスをご利用いただきながらスイス横断の絶景ハネムーンをご利用いただきました。
- TRAVEL PLANNER
- 板垣 拓也
- イタガキ タクヤ
