タヒチ島
タヒチの玄関口
タヒチの島々で最も栄えているのがタヒチ島。離島ではリゾートライフ、このタヒチ本島では観光や街歩き、という楽しみ方がおすすめです。
MAJOR PLACE.1
パペーテ
Papeete

タヒチ本島の中心地はパペーテ。空港があり、タヒチの玄関口と呼べる街です。南の島らしい、ゆったりムードが漂う港町です。黒真珠店や土産物店などのショップも充実し、ショッピングするならここがおすすめです。タヒチの日常を垣間見たければマルシェに行きましょう。市場には肉や果物などの生鮮食品から、モノイオイルやパレオなどのタヒチ定番のお土産もあります。フランスパンのサンドイッチが置いてあるのはフランス領のタヒチならではの光景と言えるでしょう。



MAJOR PLACE.2
ルロット
Roulottes

パペーテ港のバイエテ広場に毎晩18時になるとル・ロットが出現します。ル・ロットとは車を改造し荷台部分が調理スペースになった屋台のことで、広場には毎晩20~30台ほどのトラックが並びます。ジャンルはステーキ、ピザ、タヒチアンなど多岐に渡ります。特にチャーハンなどの中華料理は、フレンチのコースに少々飽きてしまった際には大変有難い存在です。アルコールは禁止ですのでその点だけ注意が必要です。



MAJOR PLACE.3
ポール・ゴーギャン博物館
Paul Gauguin Museum

フランスの後期印象派の画家ゴーギャンの博物館。パペーテから約52㎞離れた場所にあります。タヒチをこよなく愛したゴーギャンがその8年の滞在中にタヒチの自然や女性たちをモチーフにして描いた作品が展示されています。展示されている作品は残念ながらいずれもレプリカですが、ゴーギャンが浮世絵の影響を受けた様子が見て取れます。博物館は中庭を囲むようにいくつかの建物で構成されており、緑あふれた静かな環境にあります。


